技術開発部
2019年入社
九州大学
農学部生物資源環境学科卒
私は技術開発部で外部委託業務(木造建築に関する教育研修、新規接着剤の製造、特許調査など)に関する窓口を担当しています。その他、技術開発部全体の業務として、新製品の開発や既存製品の改良、製造/販売支援のための性能評価試験や基礎データの収集などにも携わっています。
技術開発部の仕事は他部署や社外の方々と関わる機会が多いので、「全員が共通理解をもって取り組めているか」ということを特に意識しています。思い違いや認識のずれがないよう、「誰が」「何を」「いつまでに」「どのように」やるかを明確にし、コミュニケーションを密に取るようにしています。また、製品開発においては特に「PDCAサイクル(計画→製作→評価→改善)をまわすこと」を意識して業務に取り組んでいます。
私は入社当時から技術開発部に勤めていますが、この3年弱で様々な種類の案件や業務を経験させてもらいました。「決まったやり方がない」という意味では苦戦することも多いですが、それだけ刺激の多い環境に身を置くことができているというのは幸せなことだと感じています。
また、案件によっては年単位の長いスパンで取り組むことも少なくないので、実際に自分が携わった開発案件が無事運用段階までに至ったときはとても達成感を感じました。
幅広い業務に携わるので、いろんなことに興味をもって粘り強く取り組むことができる人に是非活躍してもらいたいなと思います。
社員同士の距離が近いところが魅力だと思います。部署も年齢も性別も関係なく、仕事に関することからちょっとした雑談まで、いろんなことを気軽に話し合える環境がホクシンにはあります。
最初は仕事や人間関係で不安になることもあるかと思いますが、分からないことだけでなく気になることがあれば是非気軽に声をかけてください。いろんなアイデアを出しながら一緒に仕事ができる日を楽しみにしています。
7:55
メールチェック
仕事開始!
8:00
朝礼
部内で集まってその日の各個人の予定や連絡事項等を共有します。
8:30
試作品の製作
技術開発部では工場の生産ラインを小さくしたラボ施設を保有しており、小サイズのMDFを作ることができます。
開発案件においては、予め立てた計画に従ってこのラボ施設にてサンプルを作製し、評価します。
12:00
ランチタイム
本社の食堂で職場の同期や先輩と一緒にランチ。いろんな話題に話が尽きません!
13:00
測定作業
出来上がった試作品のサンプルの物性試験を行います。
カットしたサンプルは2階の実験室にて密度を測定したのち、強度や耐水性を評価します。
15:00
資料作成
サンプルの評価を終えると、報告書を作成して部内で報告会を行います。
実験の内容について疑問点や改善点などを洗い出し、次の実験計画を立てます。
打ち合わせに向けた事前の会議資料や実験報告書の作成を行ったり、
他部署や社外の方との打合せも適宜行っています。
16:55
退社
業務終了、お疲れ様でした!
人事総務グループ 採用担当
Mail:jinji-0141@hokushinmdf.co.jp
Tel:072-438-0141
お問い合わせ窓口
以下お問い合わせフォーム、またはお電話からお問い合わせください。